5月14日(水)から16日(金)の3日間にわたり開催される
第2回 Web2.0マーケティングフェア
(ブース番号:東3-6)に出展します。
当社の強みである『広告管理ツール』と『CGMツール』を
紹介しております。
更にSaaS関連で『CRM EXPO』の NetSuite社 の出展にも
ご協力させて頂いており、こちらのブースにも当社スタッフが
おりますので多数のご来場をお待ち申し上げております。
当社ブース(東3-6)には、3日間とも基本的に終日、
私もおりますのでどうぞお気軽にお声をかけて下さい!
是非是非この機会に
『テクノロジー・マーケティングカンパニー』
の当社をより多くの人に知って頂きたいと思います。
な~んだ
久々に覘いてみたら・・・
まあだ
(´゚ω゚`)ショボッ
続いてんだあ~
:
それにしてもホント
(´゚ω゚`)ショボッ
:
ていうか、最後の食事会の写真笑顔だし。。。
ダメだこりゃ・・・
.∵・(゚ε゚ )ブッ!!
————————————————–
これじゃあ会社からの補助金は
「18年早いッス!」
ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
p.s.
ホントは応援してますので!
頑張って!
以前、ボードメンバーの方から頂いた言葉です。
この言葉の意味が、少しずつですが最近わかってきた気がします。
それは良い意味で会社が一歩一歩成長しているんだと思います。
会社には多数の利害関係人がおり、
全ての利害関係人の最大公約数の利益を
追求しなければならない。
それはまた、時に、各利害関係人の欲求を
全て満たすものではないので、
社長とは情と非情の間で苦しみ孤独な存在なのだ
経営者は、真面目に、真剣に、必死にその先の一歩を
イメージしていかなければなりません。
そのための手段を悩みつつも決断・実行して行く必要があります。
引続き経営を”楽しみたい”と思います。
先日参加した交流会で
元日本IBM副社長(現東京大学特任教授)丸山 力氏の
講演を聞く機会がありました。
IBMのDOS/Vマシンの日本普及の話から、
PC98(NEC) vs DOS/Vの話まで・・・多岐にわたる話は大変面白く、
且つ懐かしい思いとなりました。
周りの社長は私よりも若く、且つエンジニア出身の人も少なかったので
DOS/Vと聞いてもわからない人も多かったのでは???
その後、個別に丸山さまとお話させて頂き、
「私は汎用機エンジニア出身で、IBMではないのですが、
UNISYS(UNIVAC)系で8進数ダンプをカラーペンを持って追っていました!
その後、ダウンサイジングブームでオープン系に走り、
アキバでDOS/Vパーツを買って組み上げていました・・・」
なんて話をさせて頂き、盛り上がってしまいました。。。
そういえば、当時はWindowsOSも各メーカー毎にありました。。。
:
最近のPCは必要なものが全て付いていてそして安価。
メモリー容量も気にすることなんてないし、あらゆるデバイスとの
接続で悩むこともありません。
そしてインターネットの普及と共に、社会インフラとして確立され、
誰もが簡単に利用できるようになったことは素晴らしいことだと思います。
そんな背景もあってか、現在のプログラマーは以前ほど
幅広い知識がなくとも開発が出来るようになったかも知れません。。。
しかし、エンジニアを志す者として、”玄人魂”と言いますか、
ハードウェアなど色々なものに興味を持って欲しいと思います。
つまりは目を輝かすほどの何かのこだわり・・・。
当時私は知識不足からボード挿しに失敗し、火を噴いた事も・・・。
でも、そんな経験がどこか今につながっていると思うし、
今回こうして丸山さまとも盛り上がれましたし。。。
:
新卒会社説明会で
「入社までに何を勉強したら宜しいですか?」
という質問を受けます。
勉強も確かに大切ですが、
「目が輝くほど夢中になれることを見つけてください・・・」
と答えています。
そして、それが少しでも実際の仕事に結び付けられれば
ベストだと思っています。。。
先日の社員総会で発表した新たな事業コンセプト。
新たなと言っても事業転換ではなく、コア事業の拡張です。
当社のコア事業であるテクノロジーをより活かすための
新たな概念です。
年初に立ち上げたマーケティングチームも早速効果が現われ、
プロダクトチームとのシナジーも生れてきました。
これから当社は、
より価値あるものを創造していくために
『テクノロジー・マーケティングカンパニー』
として成長していきます。
:
「Web2.0マーケティングフェア」 にも出展致しますのでご期待下さい!
両親を先月移転した新本社へお披露目兼ねて案内をしました。
こうして夢に向かって日々頑張っていけるのも両親のおかげ。。。
10期目を迎えた現在でも影ながら応援してもらっています。
未だに偶にですが、
「段さんは元気?、齋藤さんは・・・?」
なんて創業メンバーのふたりのことを聞かれたりします。。。
当時は私の実家に集まって事業計画をまとめていたりしました。
今までかなり自由にやってきたので・・・
これからは親孝行のひとつやふたつ出来たら良いなあ・・・と思います。
昨日、四半期毎に開催されている社員総会。
私からは中期経営方針として、事業発展に向けた
新たな視点での事業概要や今後の事業ポートフォリオ
などについてプレゼンをしました。
事業部長からも当該経営方針に基づいた各事業部の
方針・戦略を説明し、今まで以上に内容のある総会となりました。
午後からは、スタッフ全員参加のグループワークで
・みんなで会社を良くするために・・・10の提案
・中期経営方針のスローガン
・新たなに導入する福利厚生のネーミング
を制限時間1時間で考えて提案してもらいました
それぞれ社長賞を取ったチームの皆さん、おめでとうございます。
そして夜からは、中途入社スタッフと独立起業するスタッフの歓送迎会
密度の濃い一日でした。。。
先日参加した「バトンの会」でのプレステの父、
SCE名誉会長・久夛良木 健氏の講演内容にもあった
メンターの存在の重要性。
昨夜は私にとって大切なメンターの方との食事。
経営はいつも重要な選択と決断の繰り返し・・・。
自身ではビジネス上の原理原則を意識しつつも、
やはりいろいろな状況下の中でぶれてしまう時もあります。。。
昨夜のリアルな話は、あらためていろいろな気づきと、
選択と決断をする上での重要なポイントを教えて頂きました。
とても素晴らしい夜。
経営者として一歩一歩成長して行きたいと思います。