当社100%出資の新会社を設立しました。
社名 株式会社OpenGift
資本金 500万円(ディマージシェア100%出資)
代表取締役社長 段 誠一郎
事業内容 SES事業
社名の”OpenGift”は
「才能(Gift)を開花させる」
という意味です。
昨今のエンジニアリソース需要ニーズに
応えるべくディマージシェアが
設立以来培ったSES事業ノウハウ及び
エンジニア、パートナー会社、
クライアントネットワークを
最大活用しながら
SES事業に特化した戦略で
事業を展開していきます。
またディマージシェア本体の
システムソリューション事業は
デジタルマーケティング分野等
といったインダストリー毎の
ソリューションサービスを強化し、
クライアントのビジネス戦略や
マーケット環境を深く理解した高度な
ITソリューションを提供していきます。
先ほど札幌出張から帰ってきました。
今回はADネットワーク事業の営業目的です。
関係者の方々とFaceToFaceで
接することで地域性のことなど
大きな気づきや発見が多々あります。
事業課題なども当事者不在で顔を見ずに
議論としていくとどうしても
ネガティブな発想になってしまいがちです。
今回の出張では多くの人が
初めてお会いする人ばかりでしたが
今後の事業発展に向けてとても
良い人間関係を築けたと思います。
勿論、人間関係だけに頼ることはありませんが、
事業を発展させていくためには必要不可欠な
土台であることには間違いありません。
先日のD-Committeeで
「翻訳力」
会社の共有事項を理解するのは
勿論のこと理解した内容を
自らの言葉で伝え理解を得る
ことの重要さを話しました。
逆に言えば自らの言葉で
しっかりと相手に伝えられない
ということは本当の意味で
理解していない
出来ていない
と言えます。
また、正しく翻訳して相手に
伝えるにはその話の本質を
理解すると同時に
関連する情報や事実についての
深い知見や理解も必要で
常に勉強し続けなければなりません。
そうした思考やアクションを
マネジメントメンバーに限らず
全社的に出来るように
していきたいと思います。
月一開催のD-Committee(マネージャーミーティング)
共通レイヤで共通言語をゴール(結論)から話す
ということを徹底しており
随分とメンバーのスキルもあがり
効率の良い「意思決定の場」と
なってきました。
来月は半期開催の「三浦合宿」も
控えています。
上半期も最終追い込みです!
終了後はみんなで食事。
食事が出来る時間に終わった・・・
ということでもあります。。。 (^^;)
「Project Canvas」と題し、
入社1年目、2年目を対象にした
勉強会の第2回目。
今回はSマネージャーが自身の経験を
交えながら
「自責」
というテーマでした。
私は自身の社会人2年目の時の経験をもとに
「責任感が自身の行動を変え
そして新たなビジネスを創る」
という話をしました。
共通していることはどんなピンチでも
自責で相手目線で考えれば
新たな機会(チャンス)を生むということ。
この差が人生を大きく変えます。
次回のテーマは
「ブレイクダウン発想」
です!
ランチェスターに関しては
もう既に何冊か読んでいますが、
先月開催した「マネジメント勉強会」に
合わせてあらためて購入し読了。
知識整理のためざっと読みたかったので
数多くあるランチャスター本の中から
”世界一やさしいイラスト図解版”の
コピーに惹かれました!(^^)
差別化戦略をとてもシンプルに
考えることが出来ます。
特に「マネジメント勉強会」に
出席したスタッフは必須知識として
共有して下さい!
世界一やさしいイラスト図解版!
ランチェスターNo.1理論