創業メンバー

本当に久しぶりに創業メンバーの取締役の段と斎藤マネージャーの2人とビール
このメンバーで飲むのは何年ぶりだろう・・・?
記憶にありませんあはは
    :
当社は彼ら2人と3年間かけて、資本金の1,000万円を貯めて1999年に設立しました。
    :
もう随分と長い付き合いです。。。
そんな昔の話をしながら、そしてこれからの話をしながら・・・かなり笑えるひとときでした。にっこり

新卒説明会

本日、今シーズン5回目となる新卒会社説明会。
母集団形成にはなかなか苦労していますが、それでも当社の事業内容に興味を持ってくれた学生さんが集まってくれます。
そして、
説明会後は、当社の雰囲気なども気に入って頂き、ほぼ100%面接希望となります。
更に、
過去2年の採用では、内定辞退者がほとんど出ません。
より多くの学生さんに会いたいっ!
と強く思います。ぽっ
   :
本日の説明会アンケートで、
「就職サイトの大内さんの写真を見たら少し堅そうだなと思いましたが・・・」
とありました。。。あはは
ぜーんぜん、柔らかいので・・・
宜しくお願いします!きゃっ

あそびの部分

昨夜は久しぶりにボードメンバーと料理
会社の成長には
 あそびの部分
を上手く作っていかなければなりません。。。
つまりそれは会社の余力であり、
 資金、人材、発想、時間などなど・・・
   :
”会社成長”をミクロ的に考えていると、あそびを作る・・・大切さを忘れてしまったりします。。。
それは結果的に経営の優先順位を誤り、成長鈍化となります。
やはり、この辺のプロデュース力が重要ですね。
そんな話をしていたら、、、
時計の針はAM3:00近く時計
7時間近く飲んでいたでしょうか。。。あはは

フラットな関係

現在、新卒者向けの会社説明会真っ只中ですが、説明会終了後のアンケートで良く見るのが、
 ・フラットな関係で風通しの良さを感じました。
 ・いろいろと意見を言える雰囲気を感じました。
確かに、当たっています!
が、
 フラットな関係 = 何を言ってもOK
ではありません。
意見を言うためには、それ相応の義務を果たしている人。
つまりは、やる事やっている人が言える権利を持つものだと思います。
仮に義務を果たしていない人が幾ら意見を言っても、周りからは一切受け入れられないでしょう。
見方を変えれば、新卒者でも頭角を現せば、どんどん意見や提案をし、周りを引っ張って行ける環境が当社にはあります。
   :
若手がどんどん意見を言う会社を目指したいです。

MOLARE(モレア)

本日の日経産業新聞2面(日本経済新聞社)に弊社リリース記事、クチコミプロモーションCGMパッケージ『MOLARE(モレア)』に関する記事が掲載されております。文章
NIKKEI NETでもご覧頂けます。
ブログやSNS機能を利用して、クチコミ情報などを効率良く収集・発信が出来ます。
商品サイトはこちらです。
    :
これに合わせ、このMOLARE(モレア)を利用した当社メディア
「ダイビングを愛する人のためのコミュニティサイト」
ダイバー天国 (β)
をOPENしました。
こちらも宜しくお願いします!晴れ
    :
これからも時代のニーズをいち早くキャッチUPしたサービス・プロダクトを提供して参ります。

プレゼン大会・春の陣

いよいよ明日はプレゼンテーション大会春の陣(1)
前回以上にハイレベルの戦いが予想されます。
各自忙しい中でのプレゼン準備なので大変です。
勿論、プレゼン内容も重要ですが、本大会に挑むマインドが順位に大きく影響してくるように思います。。。
   :
私は前回から評価対象者から外れてしまったのですが、5月に開催される
 春の陣(2)
には気合いを入れて特別参戦するつもりです。
特別参戦する以上、核の違いを見せ付けたいと思います!熱血

顧客満足

管理部の席を通ったらこんなの発見下

へえ~罰金なんだあ。。。あはは
確かに、
「メンドクサイ」
なんて気持ちで仕事をしていたら絶対良い仕事なんて出来ないし、周りから満足も得られない。
  :
  :
ここ最近、多くの仕事をスピード良くこなそうと思うあまり、ひとつひとつのクオリティが下がっている感じがします。
小さなミスの発生や、クライアント様からの指摘もチラホラ・・・
これは会社として
かなりまずい。
自分の責任でもあります。。。
第一に顧客満足を得る。
クオリティとスピードも維持しつつ・・・。
  :
しっかりと改善して行きたいと思います。

新年度スタート

本日から第9期がスタート。
先ほど新入社員入社式を終えました。
私からの新入社員へのメッセージの主旨は、
主体性を持って行動すること。
そして主体性を持って行動する上で重要な事として2つ、
1)その行動を周りから支援され、受け入れてもらうための『人間性』を持つこと。
 
2)その行動によって結果を生み出せ、周りを納得させる『実力』を持つこと。
人間性と実力を兼ね備えてこそ、出来るビジネスマンとなるわけです。
   :
当社のこれからのカルチャーを創り出す彼らに期待しています。
各事業部長からの話にもあったように、
先輩・上司に関わらず正しいと思ったことを主張して欲しいと思います。
   :
私の以前のブログ記事です。
   :
出る杭は好きなので、伸ばして行きたいと思います・・・にっこり