強い人に人はついてくる

昨夜の会食で
 強い人に人はついてくる
 上手い人に人はついてこない

という言葉を聞いて
妙に腹落ちしました。
強い気持ち、
そしてそれに伴う行動には
ベースとなる
信念、信条が必要。
 だからぶれない
ちょっとやそっとのことでは
自身の考え、方針を曲げない。
表層的な事象にとらわれない。
確かに、
そういう人間の言葉には
力があるし、真実がある。
だから人を魅了し、
信頼もされるのだろう。
   :
強いひと、強い経営者、
目指します。

Rストーンズ

ローリングストーンズ
東京ドーム公演に行ってきました。
8年ぶりの来日。
僕自身は1998年のツアー
以来なので実に16年ぶり!
 いやぁ良かった!
 すげぇ良かった!
まずミックの運動量と軽快さにビックリ(^^)
70歳だなんて信じられない!
東京ドームで観るLIVEも
98年以来なので格段と音が
良くなっていたのには驚き。
まあ16年前なので当然か・・・(^^;)
いやあ70歳だもんね。。。
「疲れた・・・」なんて言ってられないね!w
ありがとうストーンズ!
また来てくれ!!

読了

100年の経営戦略論の歴史が
20世紀初頭から現代に至るまで
俯瞰してわかる本。
その時代の背景、流れ、価値、
各思想の中心人物などが
ストーリー展開されていて
各戦略論の誕生、進化、限界、
そして普遍的なことがわかる。
経営戦略本は
好きな分野ということもあり
色々と読んできたが、
今回でいろいろと繋がり
自分自身の視野も広がったと思う。
今後の書籍選びにも役立つかな。。。
お薦めの一冊。


経営戦略全史

直ユーザー案件

数年ぶりに採用媒体を使い
中途エンジニアを募集します。
ミドルレンジ以上の良く聞く
転職理由として
「元請けとしてやりたい」
「エンドユーザーとやりたい」
まあこのSI業界の下請け構造の
下位階層で仕事をしていれば
一見魅力的かも知れません。
私はこの下請け構造が時に、
 お客様のためになっていない。
 エンジニア、プロマネの
 スキルアップにつながらない。
といった考えから当社は設立以来
直ユーザー案件に拘っています。
で話を少し戻して・・・
エンドユーザー様と仕事をするということは
思っている以上に大変ですよ、と。
技術力だけでなく、
営業スキル、
提案力、合意形成力
問題発見、解決能力
強いマインド、意思決定力等々
がより高いスキルで求められ
且つ臨機応変な対応が求められます。
(というより必然的になる。)
仕事のスコープが限定的だった
下位階層での仕事とは異なります。
 作業でお金を貰うのではなく
 結果でお金を貰うのです。

ここの意識の転換が出来なければ難しい。
またこうした意識、気概を持った
人、会社が増えなければ
この下請け構造は変わらない。
正直、みんな今の方が楽だから。。。
起業の志を忘れずに
新たな仲間と出会いたいと思います。

第9回ProjectCanvas

第9回ProjectCanvas
テーマは
 「伝える力と翻訳力」
講師はOマネージャー。
講義前の私の話は
「伝える力と翻訳力」
言うなれば本質を見る力。
テクニック以前に
多面的に見る、考えるための
情報、知識をインプットすること。
まずは伝えるべく内容を
深く深く理解することが必要。
当然ながら無知であれば
理解不能。。。
歴史や哲学から学ぶこともあるし、
人から得る知識もあるでしょう。
政治や経済の知識も必要。
勿論、国語力も。。。
そうした土台があって
知識の幅、インデックスがあって
理解力からの伝える力・翻訳力に
繋がるんだと思います。
次回のテーマは
 「業務分解とプライオリティ 」
です。
 

D-Committee

前日の大雪のため
2時間遅れで何とかスタート。
収益性の観点から既存の
事業ポートフォリオについて議論。
各事業の課題化と
そして分解しての数値化
はある意味当然のことで
それらの事実に基づいて
どのような行動を取り、
そして周りを巻き込み、
結果をどう出すか?
が重要であると。
また事業を躍進させるために
(決められたことを
運用するマネージャーより)
今の当社では、
革新的な行動を取れる
・多様性のあるゼネラリスト
・専門性の高いスペシャリスト
の人財が必要であると話しました。
今期も残りわずか、
ラストスパートです!

新年会

気心知れた経営者仲間との
屋形船新年会。
楽しい会話の中にも
「なるほどなぁ」と
思うことも多々あり、
それがまた自分の中で
新たなライバル心が芽生え、
モチベーションを掻き立てるわけで、
まあ日々勉強なのは当然で
常に自分自身が刺激を受け
成長出来る場所に居続ける
ことは本当に大事だなと。

結局、一度もデッキに出ることなく・・・(苦笑)
 

雪の週末

都心45年ぷりの大雪。。。
45年前、生まれる前ですから
人生初体験ということですね。
ということで!
人生初かまくら制作!

人生初かまくら体験!
(ちょっと小さい・・・)

最後は記念撮影!w

初づくしの週末でした!(^_^)v

読了

結論、桁外れの結果を出すには
桁外れのことをするのではなく
日々の地道な行動の
積み重ねであるということ。
そして全てが当然のことばかりである。
且つ全ての考え、
行動には関係性があって、
どれかひとつ欠けてもダメ。
まあまさにこの関係性を理解する
ということが本質を知ることでもあり
それが桁外れと言えるのかも知れないが。。。
しかし、ビジネスの中心にいる人間は
皆そうしている。
そして、
 積極性
 図々しさ
 謙虚さ
 貪欲さ
 行動力
 覚悟
  :
を持って最後は気合で頑張る。
当然、頑張る目的
明確化されていなければならない。
  :
「頑張っているんだけど、、、」
と思う人、
お薦めの一冊。


桁外れの結果を出す人は、人が見ていないところで何をしているのか