プレミアムオフショアサービス

「手戻り無し」を目指したオフショア開発
「プレミアムオフショアサービス」提供開始

オフショア開発にありがちな「手戻り」をなくすことを目指し、
当社の「伴走型アプローチ」の手法によってオフショアサービスでありながら
システム要件の策定から支援するサービスです。
当社日本SEを介さずに現地SEと直接やりとりをしていただくことも可能。
詳細はサービスページをご覧ください。

内定式

本日、内定式。
例年の10月から11月に変更したことで
オフラインで開催することができました。
当然ながらリアルは良いです。リアルが基本です。
2022年入社予定は6名。楽しみです。

京都

さてさて・・・
徳島〜千葉ときて、今日は京都!

「京都イノベーションベース」(KIB)の発足式と
「EO Kyoto」のLaunchPartyに参加してきました。

イノベーションベース、そしてEOともに
それぞれ共通のスローガンはあるものの
各エリアのテーマ、打ち出し方の違いはあり、
とても刺激になり勉強になります。
特にここ京都は歴史と文化を継承しながら
成長・発展していくという熱い志を感じました。
起業家のひとりとしてさらに視座を高めていきたいと思います。

CIB発足式

千葉県出身の経営者らが、スタートアップ起業家らを支援するプロジェクト
「千葉イノベーションベース」(CIB)の発足式。

「起業家が起業家を生み育てる」

というコンセプトとのもと
千葉の起業家を支援し、
共に成長していきながら千葉を盛り上げて行きたいと思います。

創業22周年

本日、9月8日
ディマージシェアは創業22周年を迎えました。

50年、100年続く会社に・・・
まだまだ50年の折り返しにも来ていません。。。

事業創造に向けてこれからも果敢に挑みます。
私のディマージシェアの長い旅(Journey)を楽しむために!
これからもよろしくお願いいたします。

雑感

昨今の出来事・ニュースを見て
あらためて自身をアップデートし続けなければと思う。
世間に迎合する考えはないが、
世の中の価値変化を感じ、潮目を読み、
教養を深め、自分の価値観と時代をフィットさせていく。
50代であっても進化と変化を謙虚に求めていく。
いや、50代だからより必要なのかも知れない。。。
そんな姿勢と考え方が大切だ。