ポジティブなトーク

ポジティブシンキングをしていながら
その新しい発想・考え方・行動を人に提案する際に
本人は意識していなくともネガティブなトークに
なってしまう人がいます。
つまりその考え方に理由が多いのです。
 ○○だから○○をしたい
 ○○がダメだから○○が必要
これだと現在ある問題の解決につながるかも知れませんが、
それ以上の広がりをイメージできません。。。
そもそも新しい発想や行動というのは、
○○だからとか、○○がダメでなくとも
必然的に必要なことであるべきなわけです。

人を理解・納得させる
人の心を動かす
ということは、この必然的なことを前向きに、一生懸命に、
そして丁寧に説明することです。

幹部ミーティング

本日幹部ミーティング。
主に下期以降の事業計画など・・・
今年の3月以来となる集中的なミーティングとなります。
数字に落としこむことで会社の様々なことが見えてきます。
特にマネージャークラスの人は数字に興味を持ち、
楽しみ、そして強くなる必要があります。
次回は再来週。
更にレベルを上げて行きたいと思います。

歓迎会

昨夜は歓迎会 ビール
スタッフも増え、全社的な歓迎会は久しぶりです。
月曜日開催にも関わらず殆どのスタッフが参加しました。
かなり盛上がり、そして飲みすぎました・・・あちゃー
増えました・・・にっこり
かなりのピッチ・・・
たまには写真に・・・あはは

OFF

思い出の無い夏が終わった・・・と言いましたが、 あはは
やはり気合いを入れるためにはリフレッシュも必要ということで・・・
川のせせらぎ、鳥や虫の声、蝉の鳴き声、風の音・・・
といった”森の音”を楽しみに・・・
そして森の香りを感じながらの露天風呂・・・
日帰りでしたが、とてもリフレッシュできました。晴れ
近場でも良いところあるんですね。。。にっこり
  

夏終わり

8月最終日。
あ~夏も終わった・・・下がる
今年も夏の思い出 晴れ 作れなかった。。。あちゃー
9月は週末に経営会議が目白押し 怒
落ち着いたらどっか行くか・・・ !?らぶらぶ
やっぱムリか ??
     :
まずは気合い入れて 右上右上右上 目指して頑張ります!

ベンチャー

本日、ベンチャー経営者が集まるパーティーに出席。
    :
私は昔から「ベンチャー」という言葉を好んでいませんでした。
それは、良い意味でも悪い意味でも
 都合良く使われる
から。。。
—————————————
今、ベンチャー企業は逆風の真っ只中。
しかし今日のパーティーでもみんな熱い。
—————————————
でもここ最近、「ベンチャー」という言葉に愛着を感じてきました・・・。
ベンチャーとは、社歴でも、会社規模でも、経営者の若さでも、時代の潮流でもなく、
 スピリット
だと強く思うようになってきたからです。
ディマージシェアも私自身も
ずっと「ベンチャー」であり続けたいと思います。

考える日

この3ヶ月間は、
 組織作り
 次の展開作り
 それらに伴う社内外の調整
 新たな意志統一 など等・・・
縦横無尽に走り回りました。
ふぅ~ あちゃー
ちょっと落ち着きました・・・あはは
私の中では常に”即断即決即実行”を心がけています。
やっぱり経営者は気合い入れて走り続けてナンボですね。。。
   :
で、今日は久しぶりに考える日。
家を出て、会社には行かず、今後についてマクロ的にいろいろと
イメージしてみようと思います。
この流れが私の中では良いスパイラルなので。。。

ディマージ富士登山隊

取締役の段を筆頭に今年も「ディマージ富士登山隊」
富士山頂目指し今夜出発しました。どきどき
一緒に登る女性スタッフも増え、今年で3回目だそうです。
気合い入ってますね上がる
丁度今頃登っているところだと思います。。。
頑張って!

コミュニケーション

私自身、コミュニケーション能力にはそれなりに自信を持っています。
また、人間関係や人脈の大切さ、コミュニケーション能力の
重要さについても常々口にしています。
しかしながら最近ハッと気づいたのですが、、、
 そもそもコミュニケーションの時間を取っているか?
ということ。
コミュニケーションというは、人との会話ややり取りが上手いということだけでなく、
 適切なタイミングに的確に時間を取っているか?

ということも含めてだと思います。
   :
特にマネジメント層の人たち、
会話力や統率力にもそれなりに自信もある・・・
そこに「おごり」はありませんか・・・?
コミュニケーションの時間(きっかけ)を作る
このタイミング・気づきが、実は一番大切だったりします。

猛暑

この暑さ晴れハンパじゃない・・・あちゃー
そんな中、精力的に外出しています。。。
ここまで暑く、汗の出た方も凄く、サウナで気合いを入れているのと同じ感覚です。
でも思考能力的にはどうなんでしょうか・・・
ここの所、重要なことを考えることが多い。
まさか、思考能力が落ちている中、重要なことを考えてしまっていないか!?あっ
それとも・・・
気合いを入れて短期的に結論だすには丁度良いか。。。あはは
これからまた外に出てきます!