ここ数日は、いわゆる”経営的な仕事”が中心。
勿論、日々勉強で楽しいですが・・・、無性に”現場の仕事”がやりたくなります!
・新規営業したり・・・
・プロジェクトのミーティングに参加したり・・・
・既存のクライアント様と打合せしたり・・・
等など。
ホント無性に・・・
スタッフの活気のある声を聞くと更に・・・
仲間に入りたい・・・(笑)
:
経営の仕事をより楽しくするためにもこの気持ちをいつまでも忘れないでいたいですね。
この2月からシステムソリューショングループ初となる営業マンが入社しました。
当社ソリューションの勉強から営業のアポ取りと頑張っています。ここ最近はクライアントとの打合せの予定も入ってきているよう。
ビジネスの基本は”WinWin”
こちらの思いを一方的に伝えるのではなく、相手方の思いもきちんと聞き、そして把握しながら話を進めていくことが大切です。
まずは色々と動きまわって”ビジネスの機会”広げて欲しいものです。
当社の原点であるシステムソリューション
こちらも今まで以上に盛上げて行きたいと思います。
モバイルQPブランドで展開している『モバイル広告配信・管理システムASPサービス』の7媒体目となるサイトがOPENします。8媒体目のサイトも近日OPEN予定!
最短3営業日でサービスインが可能な事がご好評頂いており、この春には新たなモバイルサービスをスタートします。
現在、鋭意開発中・・・
当社のモバイルソリューションにご期待下さい!
当社が開発した@BLOGに「セキュリティパック」が追加されました。
誹謗中傷コメントやトラックバックSPAMを自動的に削除&通知報告します。
問合せもかなり多いようです。
今後も他社さんに負けない製品とサービスを提供していきたいと思います。
財布の中の忘れかけられた一枚のチケット
そう、「男たちの大和」
今夜、観て来ました。
:
ちょっと感動・・・
:
明日からまた、今まで以上に全力を注ごう
何だかそんな気分・・・(笑)
当社は、
システムソリューション
モバイルソリューション
ブログソリューション
の3つのソリューションを展開しています。
これらは全て当社オリジナルのテクノロジーとノウハウを使って展開されています。
先日の全体ミーティングでこれらのテクノロジーとノウハウを今まで以上に社内、そして社外に対し、体系的に展開していこうと話合いました。
技術リーダーを中心に”より洗練されたもの”になると思います。
楽しみ・・・
ご期待下さい。
昨夜、プレゼンテーション大会予選が開催されました。
今回の予選のテーマは、
「私にとっての良い会社とは?」
予選は統一テーマを会社から提示します。
会社も順調に成長し、新しいスタッフも増え、この4月には初めて新卒も入社します。そして更に会社の成長スピードをUPしようとしている今だからこそ、皆が考える”良い会社像”を是非聞いてみたいと思いました。
結果、いろいろな考え方や意見を聞くことが出来ました。
予想していた通り・・・(笑)
どれもしかと受け止めたいと思います。
今回のプレゼンを通して表現は違えど
理想を実現するために会社を成長させて行こう
とみんなが思っていたことは嬉しいことです。
誰も言いっ放し的なプレゼンではありませんでした。
皆で頑張って各々が理想とする会社を創って行きましょう。
本日の会食で、
「どんな辛いことがあっても眠れなくなることって無いんですよ!」
という私の言葉に対して、大先輩の社長は
「自分もそうだった。でも先日初めて眠れないということを体験した」
そして、
「自分にもそういうことがとうとう来たか!と思って嬉しくなった」
更に
「もう同じようなことが合っても全然問題ない・・・と思ったら更に嬉しくなった」
私は、「凄いですね・・・」としか言い返せませんでした・・・(笑)
究極のポジティブシンキング
自分もまだまだ修行が足りない・・・。
この4月に入社する内定者5名に昨年のオリエンテーションで出来るビジネスのキーワードを挙げてもらいました。
以下がそのキーワード。
(1)マジ目さ
(2)気配りできる余裕を持つ
(3)体力
(4)精神力
(5)元気がある人
(6)試す
(7)やる気
(8)自分を相手に伝えられる人
(9)高い目標
(10)行動力
(11)実現力
(12)プラス思考
(13)コミュニケーション力
(14)前向きさ
(15)頭のキレ
(16)勉強
(17)イメージできる人
(18)度胸
(19)積極性
ここに”技術的なキーワード”がひとつも無いことに注目。
当社は”高い技術力”を求めます。
ただそれ以前に”ビジネスマンとしての資質”を求めます。
これらのキーワードは確かに全て重要ですが、ここ最近は特に
度胸
積極性
の重要性を感じます。
「机上で考えすぎている人が多い」
ということ。
机上の論理はいつしか自分の都合の良いように考え、そして自己保身になり、結果的にネガティブ発想・・・につながることが多い。
「自ら、腹括って行動(実践)できるか?」
これがとても大切な気がします・・・。