読了

10数年ぶりに再び手にする。
実際この10数年どうだったのか?
そして現在、これからの地雷は何か??
    :
この本の存在自体忘れていたが・・・
先日あるきっかけで再会。
偶然ではない”何か”を感じよう。
全ては必然であると。


成功者の告白

GW旅(3)

GW旅・最終日
本日も快晴!
「黒部峡谷」へ
トロッコ列車に乗る。
厳しい冬を乗り越え若葉の季節
峡谷の絶景に感嘆
 
鐘釣の万年雪、河原に湧き出る温泉・・・と
まさに大自然。
「素晴らしい!」
 
歴史と自然、充実の三日間
”旅”は良いですな。。。(^o^)

GW旅(2)

GWの旅・2日目
長野から富山へと抜ける
「立山黒部アルペンルート」へ
快晴!!
黒部ダム

大観峰

室堂

全てが絶景
この地を開拓した先人の偉大さに感服、
あらためて日本の自然の素晴らしさを実感。

GW旅(1)

GWの旅・初日
北陸新幹線で「長野」へ
まずは善光寺
学生時代に行った以来かな。

次に真田10万石の城下町・松代へ
 
次に上田城へ
 
歴史を感じる一日。

オリエンプログラム

中途入社社員のオリエンプログラムで
私が担当する
「理念共有」
というものがあります。
当社の経営理念や現在のビジョンを
私から伝える場なのですが、
単にワードのみを伝えるのでは無く、
 当社の沿革の説明
 市場と会社の関係性(価値連鎖)
 各事業・管理組織、イベントについて

といった話をします。
経営理念が持つ本質的な意味、想い、
これまでの熱を感じ取ってもらい、
当社メンバーのひとりとして
自分ごととして捉えて欲しいと思っています。

内定通知書

今朝、内定通知書を手渡す。
    :
私の大切な役目です。
多くの学生さんがまだまだ就活中。
勿論、最終的に当社を選んでくれたら嬉しいですが、
未来への1歩、
どんな選択でも必ず上手くいく!
自分の選択、意思を常に肯定し、自信を持って
自らの人生を切り開いていって欲しいと思います。
内定通知書を手渡し、
緊張した面持ちの中での
どこかホッとした笑顔…
なんか良いですね。。。(^o^)

感情

ロジカルに、合理的に、シンプルに・・・
しかしながら時に信頼ある仲間とは
包み隠さず感情での対話、
感情をぶつけ合うことも大切だと思う。
互いの人間性を理解し、リスペクトする。
その上でのシンプルさだと思う。

職場復帰

先週に続き今週も1名
産休明けから職場復帰してくれました!
いやぁ嬉しいです!
結婚、出産という大きな節目の中で
当社が仕事を通して関われている。
働きやすい環境づくり…
を目指すのは当然として
「当社で働き続けたい…」
と思ってくれることに感謝です。
そんな考えをこれからも
ずっと持ってもらえるよう
理想の会社を目指していきます。