入社式

本日、6名の新入社員(東京・新潟)を迎えました。
ようこそディマージシェアへ!
本年度からは、新スローガン

Digital First, Technology Forward
ー デジタルを中心に、技術で進化する ー

を掲げ、技術研修も大きくリニューアル。
技術を武器に、仲間とともに進化していきましょう。

社員総会

新たにスタートする中期3ヵ年計画のスローガンを発表しました。

Digital First, Technology Forward
ー デジタルを中心に、技術で進化する ー

時代の転換期。
私たちも、次のデジタルの世界へ。
価値を創り、技術で前に進む。
この3年間でさらに進化していきます。

Chiba Innovation Camp

千葉県スタートアップ支援事業
Chiba Innovation Camp』において印旛・香取・東総エリアのメンターに選出され、
トゥーノーイシデショウ(千葉県香取郡東庄町石出1599)
に行って参りました。

本事業では、「地域イノベーションを加速させる共創の場」を創出することを目的に、
スタートアップ(起業家)やアクセラレーター(支援者・支援団体等)を募集し、
地域発のスタートアップエコシステムの形成を目指していきます。

これまでの私の経験が、千葉県発のイノベーションに少しでも貢献できれば幸いです。

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

ディマージシェアの2025年は本日からスタートです。

これまでの25年間で築いてきた実績と価値観を大切にしながら、
私たちは新たなパラダイムの創造に挑む一年にします。
「これまで」と「これから」の2つの軸をAND思考で結びつけ、
複雑な連立方程式を解くような柔軟な発想で果敢に挑戦していきます。
2025年は、私たちにとって変革と成長の年です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

タイのマヒドン大学の学生さんが来社されました

千葉イノベーションベース/CIBの活動がご縁となり、
千葉大学の留学プログラムの一環として、
本日、タイのマヒドン大学(タイの大学ランキング2位)の学生さんが
当社を見学に来てくださいました!
当社の事業や取り組んでいるプロジェクトをご紹介し、
メンバーとの交流も楽しんでいただけたようです。

内定式

本日、内定式を執り行いました。
新潟オフィスでの新卒採用を開始し、
2025年入社予定者は東京と新潟を合わせて6名となりました。
AIの進化に伴い私たちが求める技術的な専門性の定義は変化しています。
これからの時代は個々のポータブルスキルがより重要になるでしょう。
強い”個”を育て、それが集まることでの”強い会社”を目指していきます。
来春が楽しみです!

第4回DSGX会

第4回DSGX会
(ディマージシェア ゴルフトランスフォーメーション)
ディマージシェアのゴルフコンペです!

新潟オフィスのメンバーや新入社員も初めて参加し、
総勢20名での開催となりました!

ゴルフを通じて新たな一面をお互い知ることができ、
特に若いメンバーとの交流が深まったことが大変嬉しく思います。

今後の開催も楽しみです!

事例紹介/株式会社山善様

大手専門商社である株式会社山善様と、
当社・ディマージシェアのお取り組みについてのインタビュー記事(前・後編)を公開しました!
製造業向けに複数のデジタルサービスを提供するプラットフォーム『ゲンバト』のうち、
ビジネスマッチングサービスの開発を当社が担当しています。

事例紹介はこちらから

経営者談話

株式会社インサイト代表取締役社長 紺野様へのインタビューを掲載しました。

【経営者談話】
株式会社インサイト社長に訊くグループ経営と広告ビジネス、
そしてサードパーティとしての支援ビジネスの在り方

紺野さんおよびインサイト社とは約15年にわたるお付き合いがあり、
昨年紺野さんが社長に就任されたことで、
新たな関係のもと今回のインタビューでは私がインタビュアーを務めさせていただきました。
今回のインタビューを通じて、紺野さんの新たな一面を知ることができ、
今後もインサイト社の事業成長に伴走していきたいと思います。

インタビュー記事はこちらから